いきなりデートの料金はいくらなのでしょうか。
いきなりデートは、ハイスぺ男女が集う審査制婚活マッチングアプリです。
いいねやメッセージ不要で、ユニークなアプリとして注目されています。
ハイスぺ専用アプリとなると、高額な利用料金をイメージする人も多いでしょう。
また、複数の料金プランが用意されているとともに、
男女で費用が異なるので、料金プランをチェックしておく事をおすすめしています。
そして、いきなりデートは、デートのキャンセルで費用がかかるアプリです。
そのため、もしもの時のために、キャンセル料金も把握しておくに越したことはないでしょう。
そこで、今回は、いきなりデートの料金プランと、
キャンセル費用や支払い方法もあわせて紹介していきます。
いきなりデートの料金種別は
まずは、いきなりデートの料金種別を見ていきましょう。
いきなりデートなどの婚活アプリでは、
無料会員として登録できるケースが少なくありません。
しかし、一部の機能が有料で提供されている事がほとんどです。
また、多くのシーンでお金がかかるケースがあり、
アプリ入会後に想像以上にお金がかかると感じた人もいるかもしれません。
そのため、事前に料金を把握していれば、費用面におけるミスマッチは最小限になるでしょう。
そこで、まずは、いきなりデートの料金種別をまとめてみました。
- スタンダードプラン/有料会員登録(♂・♀)
- プラチナムプラン(東京・大阪エリアのみ)
- キャンセル費用(♂・♀)
いきなりデートで料金がかかるタイミングとは
いきなりデートは、上記3つのシーンで料金がかかります。
男女共にデートをするには、スタンダードプランへの加入が必要です。
スタンダードプランに加入する事で、
毎月、何回でもデートに参加し放題となっています。
また、別途、デート回数を都度購入するプランも用意されています。
そして、東京・大阪エリアのみになりますが、
特定の条件を満たすことで、プラチナムプランへの加入も可能です。
プラチナムプランに加入する事で、より婚活しやすい機能が追加されます。
また、キャンセル費用は、所定の条件に応じてかかりますが、
ルールに沿って利用している分には気にする必要はなさそうです。
いきなりデートの料金システムは、幾つかのプランに分かれていますが、
デートに参加するには、スタンダードプランへの加入が必要と覚えておくと良いでしょう。
いきなりデートに登録してみた!Facebookなしでもヤレるってホント?
いきなりデートは審査に落ちる?審査時間と合格基準を調べてみた!
いきなりデートアプリの料金はどのくらい?
次は、いきなりデートでかかる料金をチェックしましょう。
前述の通り、いきなりデートの利用には、有料会員になる必要があります。
デート候補日を入力する際に、有料プランへの登録画面が表示されます
ハイスぺ男女が集う婚活アプリだけに、利用料金が高いとイメージする人もいるかもしれません。
実際、アプリ入会後に料金を理由に断念する事がないように、
あらかじめ、いきなりデートの料金プランを把握しておくと良いでしょう。
また、スタンダードプランとプラチナムに分かれていますが、
プラチナムプランは地域限定のオプションサービスになっています。
そのため、本項では、いきなりデートのスタンダードプラン料金をまとめてみました。
いきなりデートの料金プランはどのくらい?【男女別】
いきなりデート_料金プラン(税込) | スタンダードプラン_月額(♀) | スタンダードプラン_月額(♂) | スタンダードプラン_都度払い |
---|---|---|---|
1か月プラン | 2,980円 | 4,800円 | – |
3か月プラン | 2,390円 | 3,980円 | – |
6か月プラン | 1,980円 | 3,300円 | – |
12か月プラン | 1,550円 | 2,483円 | – |
5回プラン | – | – | 2,336円 |
いきなりデートのスタンダードプランは男女で料金が異なります。
そして、スタンダードプランは、月額購入とデート回数ごとの購入が可能です。
デート回数ごとに購入できるプランは、再安値2,336円からとなっています。
いきなりデートは男女毎に料金が違いますが、
ハイスぺアプリの中では、良心的な書かう設定と言えそうです。
ちなみに、2020年10月現在、クレジットカードのブランドによっては月額プランの購入ができませんw
いきなりデートの料金決済をJCBブランドで利用する場合、
スタンダードプランの月額購入ではなく、デート回数ごとのプランとなるので注意が必要です。
また、いずれのプランにおいても、まとめて購入する事で割引される仕様です。
そのため、12か月プランが一番お得と言えるでしょう。
とはいえ、まずお試しでデートしてみたい会員は、デート回数ごとの購入を検討もアリです。
いきなりデートはリーズナブルな料金設定となっているため、
ハイスぺ男女と出会いたい方は、ぜひ登録してみてはいかがでしょうか。
プラチナムプランの入会条件とは?
次は、プラチナムプランの入会条件をチェックしましょう。
前述の通り、いきなりデートの料金プランには、プラチナムプランが用意されています。
しかし、プラチナムプランは全ての会員が加入できるわけではありません。
特定の条件を満たした場合のみ、加入が可能となっています。
そこで、いきなりデートのプラチナムプランの入会条件をまとめてみました。
- デートに参加したことがある
- 東京・大阪エリアのみ
いきなりデート_プラチナムプランの入会条件とは?

まず、プラチナムプランには、エリア条件が設定されています。
そのため、東京・大阪エリア以外で利用される場合は、
どんなに入会したくても、プラチナムプランに加入できません。
また、デートに1回でも参加した事があることも条件の1つとしてあげられます。
デート参加の24時間後以降にプラチナムプランの加入ページが表示されます
プラチナムプランに加入する事で、1日5人おすすめのお相手を自動で紹介してもらえます。
さらに、レストランエリアの指定や条件検索の拡充なども可能です。
そのため、いきなりデートで、好みのお相手と出会うチャンスが増えるプランと言えるでしょう。
対象エリアの会員は、プラチナムプランの加入も検討してみても良いかもしれません。
いきなりデートの招待コードとは?友達紹介の特典とメリットは!
いきなりデートはマッチングしないアプリ?いいね以外でアピールする方法4つ!
いきなりデートのキャンセル費用はどのくらい?
いきなりデートのキャンセル費用はどのくらいなのでしょうか。
まず、大前提として、いきなりデートではキャンセルの種類が幾つか存在します。
通常、自動マッチングで仮決定したデートに対して、
月3回までは、無料でデートのキャンセルが可能です。
しかし、確定後のデートに対してのキャンセルや
直前キャンセルについては、ペナルティーやキャンセル料が発生します。
いきなりデートでは、特定の条件下においてキャンセル料がかかるため、
あらかじめ、キャンセルの詳細を把握しておくに越したことはないでしょう。
そこで、いきなりデートのキャンセルの種類をまとめてみました。
- 通常キャンセル
- ペナルティーキャンセル
- 直前キャンセル
いきなりデートにおけるキャンセルの種類とは?
いきなりデートでは、これら3種類のキャンセルに分かれています。
通常キャンセルは、前述の通り、
自動マッチングで仮決定したデートに対するキャンセルです。
通常キャンセルは、月3回前で無料で利用できるシステムで、
その他のキャンセルのように、追加費用がかかることはありません。
そして、ペナルティーキャンセルは、確定後のデートをキャンセルすることです。
上記の場合、デート回数一回分が消費されてしまうため、実質、2,336円の損失と言えるでしょう。
スタンダード・プラチナムプランに加入している場合、マッチングが制限がかかります。
そして、直前キャンセルは、デート当日24時間以内にキャンセルする事を指します。
直前キャンセルをすると、1000円のキャンセル料がかかり、
かつペナルティーキャンセルと同様のペナルティーが課せられます。
さらに、悪質なキャンセルとみなされた場合は、アカウント凍結もありうるようです。
なお、直前キャンセルが累計3回を数えると、いきなりデートを使用できなくなるため、注意が必要です
結論として、いきなりデートのキャンセル料は、
直前キャンセルをした場合において、1000円かかることとなります。
いきなりデートにイケメンはいない?ブサメンが多いってホント?
いきなりデートでキャンセルの仕組みとは?ペナルティに要注意の理由!
いきなりデートの料金支払い方法は
次は、いきなりデートの料金支払いについて見ていきましょう。
いきなりデートは、男女共に料金がかかるマッチングサービスです。
初回無料で利用できるのは、招待コードによる入会のみとなるため、
継続して利用を検討している場合、支払い方法について知りたい人も多いでしょう。
最近では、クレジットカードでの支払いが主流となっていますが、
やはり、アプリにおいて、料金支払いの選択肢が多いに越したことはありません。
そこで、いきなりデートの料金支払い方法をまとめてみました。
- クレジットカード
いきなりデートの支払い方法
いきなりデートでは、クレジットカードでのみ料金支払いが可能です。
また、使えるカードブランドが限定されていて、
Visa・Master・アメックスの3つとなっています。
私自身は、JCBカードをメインで使用しているのですが、
デート回数を都度購入するプランであれば、利用できると案内がありました。
今後、支払い方法が増える可能性は高いですが、
使えるカードブランドが少なめというデメリットを感じました。
とはいえ、Visa・Master・アメックスを使っているユーザーは多いと思いますので、
クレジットカードでの支払いに抵抗がなければ、さほど影響はないかもしれません。
また、いきなりデートは、支払い方法がシンプルなので決済面において迷う事は少ないでしょう。
いきなりデートで結婚した人はいる?婚活体験談を調査してみた!
いきなりデートの口コミと評判は?即デートできるアプリってホント?
まとめ
いきなりデートの料金はいかがでしたでしょうか。
また、あわせて、プラチナムプランの概要と
料金の支払い方法およびキャンセル費用についてもまとめてみました。
いきなりデートの料金形態は、男女で異なります。
また、スタンダードやプラチナムなど、多くのプランが用意されているアプリです。
実際、料金システムの選択肢の幅が広いように思いますが、
まずは、スタンダードプランに加入する男女がほとんどでしょう。
また、デート回数を都度購入する事もできるので、
1回デートをしてお試ししたい方は、都度プランもあわせておすすめです。
いきなりデートは、ハイスぺ男女が集うマッチングアプリとなっています。
入会前の審査があるため、ハイスぺに出会いやすいサービスと言えるでしょう。
また、従来のアプリと異なり、いいねやメッセージも不要なので、
まず、お相手と会って話がしたい男女に向いているサービスの1つと言えそうです。
そして、レストランも運営が予約してくれるので、手間なくデートを楽しめるでしょう。
男女共に入会審査は無料なので、ぜひお試し登録してみてはいかがでしょうか。
しかし、いきなりデートはデート前にお相手の顔写真がわかりません。
また、メッセージ交換もデート当日までできないので、
写真やメールからお相手の人となりを知りたい方には不向きという印象です。
そのため、出会う前に、お相手の外見を知りたい男女は、
従来のアプリにも登録し、同時並行で恋人探しをすると良いでしょう。
とはいえ、昨今では多くの恋活・婚活アプリが乱立しています。
そこで、今回は、ハイスぺに出会いやすいサービスを一部紹介していきます。
私の体感ですが、Dine・東カレデート・ペアーズがおすすめです。
Dine(ダイン)は、Mrk & Co運営のデーティングアプリです。
デートにコミットした第3世代のマッチングアプリと言われています。
レストランデートの件数は、5000件/月を超え、
新しい男女の出会いの形として、注目を浴びているサービスです。
アプリの性質上、20代~30代の男女がボリュームゾーンで、
ハイスぺックな男女も多いので、恋人探しもできるアプリとしてお勧めです。
レストランデートを通して、距離を縮めることができるので、
今までのマッチングアプリとは一線を画すサービスと言えるでしょう。
男女共に登録無料なので、ぜひお試し登録してみてはいかがでしょうか。
Dine(ダイン)の口コミと評判は!デートアプリで出会えるってホント?
Dine(ダイン)でオンラインデートやってみた!仮想レストランのメリット4つ!
現在、日本国内のサービス提供としては、東京・大阪・福岡のみとなっています。
東カレデートは、完全審査制のマッチングサービスです。
東京カレンダーの雰囲気を踏襲しつつも、出会いへの真剣度が高い婚活アプリです。
25歳~34歳の結婚適齢期の男女がボリュームゾーンで、
男性会員の半数近くが、年収1000万円を超えるサービスになっています。
また、東カレユーザー同士のパーティーもあり、アプリの枠を超えたリアルな出会いも楽しめます。
正真正銘、ハイスペックな男女との出会いが楽しめるアプリと言えるでしょう。
男女共に登録無料なので、ぜひ登録してみてはいかがでしょうか。
東カレデートの口コミと評判は?美女と出会えるアプリってホント?
東カレデートの料金は高い!?女性が無料で出会う方法を調査してみた!
ペアーズ(Pairs)は、会員数1000万人を超える国内最大級の婚活アプリです。
ハイスペック限定サービスではありませんが、
圧倒的な会員数から、好みのお相手と出会いやすいアプリと言えるでしょう。
また、公式データによると、平均4ヶ月で恋人ができていて、
豊富な検索条件でお相手を探せるため、スペック重視の女性にもおすすめです。
20代~30代の男女が中心で、恋に繋がる出会いが期待できます。
とにかく会員数が多いので、好みのお相手が全く見つからないことは少ないでしょう。
そして、コミュニティ機能で、趣味・嗜好・価値観重視のお相手探しも可能です。
男女共に無料登録ができるので、お試し登録してみてはいかがでしょうか。
その他にも多くの婚活サービスがありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
恋活、婚活サービスランキング
- ペアーズ(Pairs)
月額料金 男性:3,590円~/女性:基本サービス無料 男女比 6:4 婚活満足度 5.0 - ゼクシィ縁結び
月額料金 2,640円~(男女同額) 男女比 5:5 婚活満足度 4.5 - with(ウィズ)
月額料金 男性:1,540円~/女性:基本サービス無料 男女比 5:5 婚活満足度 4.0 - ユーブライド(youbride)
月額料金 2,400円~/男女同額 男女比 6:4 婚活満足度 3.5 - 東カレデート
月額料金 男性:4,133円~/女性:基本サービス無料 男女比 6:4 婚活満足度 4.0 - ブライダルネット
月額料金 1,992円~(男女同額) 男女比 7:3 婚活満足度 3.5