イヴイヴで結婚した人はいるのでしょうか。
イヴイヴは、Market Driveが運営する恋活アプリです。
累計で100万ダウンロードを突破しているため、
より多くの会員から、恋人探しができるサービスと言えるでしょう。
20代の男女がボリュームゾーンのため、
婚活サービスに比べると結婚を意識したユーザーは少ないかもしれません。
しかし、公式サイトには、多くの良縁報告が寄せられています。
実際、イヴイヴで、成婚できる確率を知りたい人もいるでしょう。
そこで、今回は、イヴイヴで結婚した人の体験談と成婚率も紹介していきます。
イヴイヴで結婚するまでの流れとは!?
イヴイヴで結婚するまでの流れをチェックしましょう。
イヴイヴは、運営×会員による完全審査制の恋活アプリです。
アプリの累計ダウンロード数は100万を超え、20代を中心に注目を集めています。
また、運営データによると、平均3ヶ月で恋人ができているそうです。
まずは、イヴイヴで男女が出会う流れをまとめてみました。
- イヴイヴアプリをインストールする
- イヴイヴアプリを起動する
- 写真・プロフィールを作成する
- 審査に通過する
- 年齢確認/本人確認をする
- 好みのお相手にいいねを送る
- マッチングが成立する
- メッセージを交換する
- デートする
- カップルになる・結婚する
イヴイヴで男女が出会う流れとは!?
これら10のステップが、イヴイヴで結婚するまでの流れです。
イヴイヴは、男女共に無料で登録ができるため、
アプリをはじめるハードルはそこまで高くはないでしょう。
ただ、入会審査があるため、より魅力的な写真を用意しておくと良いかもしれません。
また、イヴイヴでは、メッセージを交換する前に年齢確認および本人確認が必要です。
公的証明書で照合しているため、安全性が高い恋活アプリと言えるでしょう。
お相手とマッチング後にメッセージ交換が可能で、初デートを経てカップル成立となります。
イヴイヴでは、数多くのカップルから良縁報告が寄せられているため、
20代中心の恋活アプリとはいえ、結婚に繋がる出会いも期待できるでしょう。
イヴイヴの登録方法とは!30代でも出会えるアプリってホント?
イヴイヴはバレるアプリ?友達や知り合いにバレない対処法7つ!
イヴイヴの料金はどのくらい?女性が無料で出会えるか調査してみた!
イヴイヴで結婚した人の体験談
果たして、イヴイヴで結婚した人はいるのでしょうか。
最近は、マッチングアプリで結婚するカップルも少なくありません。
婚活サービスによっては、公式データとして成婚数を公開しているアプリもあります。
ただ、イヴイヴは20代の男女中心なだけに、結婚のハードルは高いかもしれません。
しかし、イヴイヴには、アプリで恋人になったカップルから多くの良縁報告が寄せられています。
そこで、イヴイヴで結婚した人の体験談をまとめてみました。
- 【交際】♂20代中盤
- 初電話で5時間も・・
- 【交際】♀20代中盤
- 初デートでお姫様抱っこからの告白
- 【交際】♀30代前半
- 動物カフェで初デート
- 【結婚】♀20代中盤
- 1ヶ月ほどイヴイヴでチャットをした
イヴイヴで結婚した人はいるの!?
イヴイヴで有料会員登録してみた!無料会員とプレミアムオプションとの違い!
イヴイヴはイケメンが多いアプリ?ブサメン男子がいない理由とは!
イヴイヴの幸せレポートでは、交際~結婚まで多くの良縁報告がチェックできました。
実際、イヴイヴの良縁報告を見てみたところ、
20代~30代前半でカップルになっていることがほとんどでした。
むしろ、イヴイヴでは、良縁報告の8割が20代の男女という事がわかりました。
そのため、恋活アプリと銘打っている通り、
イヴイヴは、20代におすすめできるアプリと言えそうです。
また、良縁報告を見る限りですが、歳の差カップルは少ないように感じます。
そのため、20代の同年代同士でカップリングしやすいアプリなのかもしれません。
交際や結婚の決め手として、フィーリングや共通点をあげている方が多い印象です。
また、初デートで告白した男性もいるようで、20代中心ならではのスピード感を感じました。
恋活アプリだけに結婚報告は少なめですが、
20代であれば、交際に繋がりやすいサービスと言えるでしょう。
イヴイヴでモテる女のいいね数はどのくらい?美女の平均も調べてみた!
イヴイヴの口コミと評判は?審査制アプリで出会えるか評価してみた!
イヴイヴアプリで成婚する確率はどのくらい?
次は、イヴイヴアプリで成婚する確率はどのくらいなのでしょうか。
イヴイヴアプリでは、結婚と交際をあわえて、多くの良縁報告が寄せられています。
また、恋活・婚活アプリを選定する際に、
成婚カップルの数を1つの指標としている方もいるかもしれません。
婚活アプリでは、年間の成婚カップル数を公開しているサービスもあります。
実際、イヴイヴアプリでは、成婚数を表示しているのでしょうか。
公式サイトを調査してみたところ、成婚数のデータは公開されていませんでした。

ちなみに、イヴイヴアプリの累計ダウンロード数は100万を超えています。
そのうち、幸せレポートに掲載されている結婚報告は1件ですw
そのため、このまま成婚率を暫定的に計算すると、恐ろしく低い成婚率となります(笑
ただ、当然ではありますが、公式サイトに掲載されている良縁報告はほんの一部でしょう。
むしろ、イヴイヴがきっかけで交際・結婚したとしても、
運営に報告しない男女カップルの方が多いことが推測されます。
そのため、イヴイヴにおいて正確な成婚率を算出することができませんでした。
しかし、後発の恋活アプリにも関わらず、多くの会員に恋人ができています。
平均3ヶ月で恋人ができているというデータもあるため、
結婚よりも、まずは恋人が欲しい男女におすすめしたいアプリです。
まとめ
イヴイヴで結婚した人の体験談は、いかがでしたでしょうか。
また、あわせて成婚できる確率も調査してみました。
所謂、婚活アプリに比べると、会員数や成婚カップル数などのデータが少ない印象を受けました。
そのため、どのくらいの男女が成婚しているかは不透明ですが、
それでも、良縁報告から、交際に至るケースは少なくないように感じます。
また、イヴイヴは20代の男女を中心とした恋活アプリなので、
婚活というよりは、まずは気軽に恋人探しをしたい人向けのサービスです。
アプリの入会前に審査があるので、誰でも登録できるサービスに比べるとハイスぺ会員が多くみられます。
男女共に登録無料なので、ぜひ登録してみてはいかがでしょうか。
また、恋人探しよりも結婚相手を優先して探したい男女もいるでしょう。
最近では、数多くの恋活・婚活アプリが乱立しています。
各アプリによってコンセプトが異なるので、
アプリの選定を誤ってしまうと、出会えるモノも出会えない可能性が高いでしょう。
そこで、数多くのアプリのうち、婚活目的の男女に推したいアプリを紹介していきます。
数多くのアプリのうち、ゼクシィ縁結び・ペアーズ・ブライダルネットがおすすめです。
ゼクシィ縁結びは、会員数100万人を超えるマッチングアプリです。
ゼクシィブランドだけに、20代~30代を中心に、
婚活に真剣な男女が集まるサービスとして注目を集めています。
ネット婚活初のデート調整代行機能で安心して婚活が可能です。
また、男女比は5:5なので、公平な出会いが期待できるアプリと言えるでしょう。
男女共に登録無料なので、ぜひお試し登録してみてはいかがでしょうか。
ペアーズ(Pairs)は、会員数1000万人を超える国内最大級の婚活アプリです。
公式データによると、平均4ヶ月で恋人ができているサービスで・・
豊富な検索条件でお相手を探せるため、スペック重視の女性にもおすすめです。
20代~30代の男女が中心で、恋に繋がる出会いが期待できます。
とにかく会員数が多いので、好みのお相手が全く見つからないことは少ないでしょう。
また、コミュニティ機能で、趣味・嗜好・価値観重視のお相手探しも可能です。
男女共に無料登録ができるので、お試し登録してみてはいかがでしょうか。
ブライダルネットは、株式会社IBJが運営する婚活サイトです。
結婚相談所の運営実績により、きめ細やかなサービス機能が充実しています。
恋活というよりも、婚活色が強く・・
出会いを真剣に考える20代~30代男女の選択肢の1つとしておすすめです。
また、お相手のプロフィール検索だけに留まらず・・
日記やコミュニティ機能などで、内面を重視した出会いも期待できます。
男女共に無料トライアルができるので、ぜひお試し登録してみてはいかがでしょうか。
その他にも多くの婚活アプリがありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。